最高に旨いエア寿司 ~ぎんざ 寿し幸~
昭和10年創業
岡田茂 氏…京都で和食を学び。親戚筋にあたる銀座寿司幸本店(四代目当主はおじ)で修行。
一、大トロのはがし 筋の部分をひとつひとつはがすので手間がかかる。
二、春子 塩して熱湯をかけ湯霜にし、氷で〆る。甘酢に5分程つける。
三、血合いぎし 血合いのすぐ隣りにある中トロ部分。
四、細魚(カンヌキと呼ばれる大型のもの)昆布〆にしておぼろ(芝海老、卵)をはさむ。
五、鳥貝(4月~5月が旬)さっと湯に通し、甘酢にくぐらす。辛子酢味噌を上にのせる。
六、車海老(大分県産)ゆで時間は10秒。「生のようで生でない」by早川氏 塩でいただく。
七、穴子(東京湾)煮上がりをそのまま握る(塩とゆず、煮ツメの2種で)
八、大トロ筋のあぶり はがしで残った筋を醤油と味醂で作ったタレにつけて焼く
九、しいたけ 酒と醤油をつけて軽く炙る。
十、玉子焼 下からはガス、上からは炭火でじっくり40分火を通す。
<専門用語>
水洗い…ウロコを引いて、エラを取り、内臓を出して血合いをきれいに洗う下処理のこと。
岡田茂 氏…京都で和食を学び。親戚筋にあたる銀座寿司幸本店(四代目当主はおじ)で修行。
一、大トロのはがし 筋の部分をひとつひとつはがすので手間がかかる。
二、春子 塩して熱湯をかけ湯霜にし、氷で〆る。甘酢に5分程つける。
三、血合いぎし 血合いのすぐ隣りにある中トロ部分。
四、細魚(カンヌキと呼ばれる大型のもの)昆布〆にしておぼろ(芝海老、卵)をはさむ。
五、鳥貝(4月~5月が旬)さっと湯に通し、甘酢にくぐらす。辛子酢味噌を上にのせる。
六、車海老(大分県産)ゆで時間は10秒。「生のようで生でない」by早川氏 塩でいただく。
七、穴子(東京湾)煮上がりをそのまま握る(塩とゆず、煮ツメの2種で)
八、大トロ筋のあぶり はがしで残った筋を醤油と味醂で作ったタレにつけて焼く
九、しいたけ 酒と醤油をつけて軽く炙る。
十、玉子焼 下からはガス、上からは炭火でじっくり40分火を通す。
<専門用語>
水洗い…ウロコを引いて、エラを取り、内臓を出して血合いをきれいに洗う下処理のこと。